2009年10月23日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 3284 count

二重地名駅名が小田急線の特に世田谷区に多いのはなぜか?

Written By: 川俣 晶連絡先

 今週は既に4回も散歩で奥深く南進し、しかもうち3回は小田急線を越えて南に行くという激しい状況になっています。千歳船橋駅到達2回。ライフ経堂店2回。経堂駅1回です。それと、最近桜上水Confidentialさんが世田谷代田駅のことを話題にしていることと合わせ、ふと思いました。

 「世田谷代田、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵はいずれも2つの地名を結合した二重地名駅名ではないだろうか?」

 「京王線では千歳烏山ぐらいしか例がない?」

 「井の頭線の駒場東大前は2つの駅を1つにまとめた経緯があるので、同列には論じられない?」

 「つまり、小田急線にだけ多く、しかも世田谷区内に多いのではないか?」

 勘違いなどがあるかもしれませんが、気付いたことをメモのみ。

下高井戸周辺史雑記